忍者ブログ
総天然色活動絵巻
プロフィール
HN:
レティさん
年齢:
16
性別:
女性
誕生日:
2008/02/04
自己紹介:
レティさんだよ!
ゲームやろうよ!


USTREAMのアカウントもとったよ!
パスはdat



ポプともID:0278-5005-8630
IIDX ID:2033-4871
どっちも飽き気味だしあんまり確認してない
レティさんボタン
ブログ内検索
レティさんスペース
26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.68171586

一番上の記事に勝手に広告が挿入されるなら
レティさんも広告を貼ればいいじゃない!

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 008 諸星きらりTHE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 010 島村卯月
↑3枚買います!        ↑買いません!
PR


レティさんの愛するゲーム達を広めるために東京で同人誌を出します
内容はスレやブログのまとめ…みたいなもんかな
とりあえず全ページ書き下ろし、32P、
価格…決めてない…1億円とかでいい…?
たぶん300円くらい


↑ぎゃーっサイトに載せるために画像データ起こしてたらデザイン崩れ見つけちゃったし…なんてこったい



内容は以下の通り
音ゲー/レトロゲーム/アーケードゲームの遊び方/ゲームの演出/論理パズルゲーム/実績とトロフィー/ゲームは嘘吐き/攻略本と攻略サイト/スコア/対戦ゲーム/協力ゲーム/ゲームを楽しむ人たち/東方Project/ノベルゲーム/ソーシャルゲーム/ゲームの構成要素/ゲームの難易度/ゲームとお金/ゲームプレイの時間/ゲームジャンルの魅力の話/ゲームの感想を書く/「クソゲー」という概念の話

基本的に固有名詞を持つ特定のゲームの話は避けて(文中に例として固有の作品名が出てくる事はちょっとある)、可能な限り広くコンピュータゲーム全般を浅くヌルく語る感じの本だよ
ふだんブログでゲーム感想ぐだぐだ書いてるのとはだいぶ違う方向性かもね
結構紙面には出来の納得具合で載せなかったネタも多いから、気が向いたらそっちはうぇぶで公開すると思う

レティさんマンガもちょっとある、けど、基本文字ばっかの本なんで
マンガ目当てにチェックされてもレテイさんは責任とれない






なおこの同人誌に出てくる東方キャラクターはレティさん以外すべてフィクションであり
実在の東方Project・なりきり・二次創作等とは一切関係ございません♪
勝手に出しても怒られないって信じてるシャレの通じそうな人だけ出してます♪


:関連するほかの記事
レティさん旅情変
レティさん旅情変
レティさん旅情変
レティさん旅情変
Steins;Gate



うーん。何か言う事あるのかな。ネタバレ避けるとあんま言うことないんだけど。もうなんかキャラ順列つけて終わるだけになるしなあ。総プレイ時間は30時間くらい。ボイスは聞いたり聞かなかったりするのでボイスを全部きちんと聞くともうちょっと長くなるだろうなあ。

シュタインズゲート。ニトロプラス・5pbから発売のノベルゲーム。ノベルゲーム?ADVって書いてあるからアドベンチャーか?いや…ギャルゲーって言うと誰か怒るんでしょ?みたいな…だってネタバレ避けて書こうと思っても「紅莉栖ちゃんが一番かわいい、次に萌郁さんかフェイリス」ぐらいしか書くことねぇもん。

とりあえず初回はヒント見ないで普通に遊んだ感じ、最初10時間(6章くらいまで?)主人公が本気でキチガイというかクソコテというか…手の施しようがなく終わっててもうどうしようこのゲームやめたいって思ってたけど、そこからは比較的まともになったので普通に遊んだ。ループ重なるようになっても主人公がああいう態度を取り続ける演技は上手だったし、何で主人公があんなキャラなのかっていう説明も終わり際で説明されたし、まああんまりこれに関してはいうことはない。紅莉栖ルートに入る為の序盤からの仕込みをキッチリやっていくと主人公は相当真人間になるし(紅莉栖ルートに入るフラグはどうかと思ったけど)。

「はろー?人と話しながらメールを…」のくだりはシステムに合わせた割と良いシステムのギミックだとは思ったんだけど、それ以外はなんかイマイチだね。フォーントリガーはゲーム的には有効活用されてるシステムとは思いがたかった。でもこんなモンなのかなぁ。例えばメールの返信も単語を選んで返信するタイプだから結果が読みにくいんだよね。「ああ…そう…そうなんだ…そのメールから…そういう返信書くんだ…」みたいな感じで。そしてDメールに関しても、鈴ルートに突入した直後から、ほとんどのプレイヤーはフォーントリガーを「システム」としてしか見なくなると思う。要するに「この重大な局面でメールを送るか送らないかでエンディングが分岐するんだな」とたった一回の分岐だけで理解してしまう。実際ゲーム的に一本道だしね。これは多分ゲームプレイとしては残念だと思う。

あとUIもちょっと引っかかったかなぁ。ケータイを1操作で開閉出来ない所とか、章の開始の自動クイックセーブを読み込むとさらに自動でクイックセーブされて同じセーブデータが無限に増殖する所とか(これはお粗末過ぎないか…)

基本的に主人公が割と途方もないクラスのアホ…いや言い過ぎた。割とどうしようもないアホなので、プレイヤーはかなり早い段階から常に客観的に倫太郎の主観を眺め続けるだけになるんだよね。普通にプレイしてれば1章のあの事件とか忘れないじゃん。そこら辺は倫太郎の主観とプレイヤーの主観が剥離してるからだし、何しろあの1章の事件は衝撃的に描かれすぎたというのもある。そして倫太郎はプレイヤーの見てないところで莫大な時間をすごしたというのもある。そういうわけで、プレイヤーはまず忘れないのに、最後の方になって「やべえ…忘れてた…もうだめだ終わった…」とか言い出すしほんと救えない。Dメールやタイムリープで過去に吹っ飛びまくるのもなんか…ねえ。もっと効率良くて失わない手段っていっぱいありそうな物なのに。

手段の発想レベルが割と…「シナリオにとって都合がいい」気がするんだよね。確かに鈴とかフェイリスのくだりは結構良かった、良かったけど、なんか…ねえ。そしてトゥルーエンドで「シュタインズゲート」を見せられると全部ズルくみえちゃうんだよね。トゥルー突入時の演出とか、部分部分の演出はやっぱり相当良くできてた。でも物語的にいきなり隠れキャラが出てきて隠し選択肢が出てきて「すべてが上手く行く都合のいい展開があるんです!」って言われるの、どうなのよ。それでいいのか鳳凰院凶真さん。まあ物語的には良いんだろうけど。ギャルゲーの物語構造をメタ構造に下敷いてる割にそこに普通に落とし込まれたのが相当残念だったのかもしれない。SF設定のディテールにこだわると見せかけておいて割と超能力で解決してる側面強いし。オチも…ねえ。まあね。そういう経緯もあってレティさんの中でのトゥルーはまゆりを見殺しにして紅莉栖と仲良く暮らすエンドと定義付けました。ルカ子の時はできたのに紅莉栖にはできないとは言わせないからなオラオラ

全体で見ると割と良作なのは間違いない。今なら箱版安いしまあ遊んでもいいんじゃいかなと思う。だけど設定や展開のディテールを掘り下げ続けると何か…何か弱いんだよね。完全にダメというわけでもないけど、倫太郎が主人公だった事に関しての疑問がどんどん膨らんでいく。やっぱり弱いのかな。割と後半まで「こいつ何の役にも立たないのに何でここにいるんだろう」ってずっと思い続けてた主人公ってホント久々だった。都合だよ都合。あと予算。

内容に関してまあ言いたい事は色々ある。あるんだけど、「こういうモンだろうな」と思いこむ事でそれらをグッと飲み込むメソッドだよ。
そう、シュタゲに関しては「こういうモノ」としてリリースされているから、それに関していろいろ口突っ込むのはヤボなのだ…。最近レティさんも理解力が高まったと思わない?そうでもない?

ああ、そうそう、これにはウケた。主人公に対する嫌がらせである。
20
Fez。ファンタジーアースゼロではない



確かレティさんが知ったのは2009年にXBLAにリリースされると発表されてからだったか、それとも2007年に賞取ったと発表された時だったか…。なんにせよ相当長い期間待たされたのは間違いない。半分忘れてたけど。

最近では「日本のゲームは総じてクソ」という発言で作者がゲームより先に騒がれたよね。ぶっちゃけこの頃はFezがどうとか知ってる人ほとんど居なかったんじゃねえかなぁ。まあそれは置いといて(この話は後で続きをやる)

プレイ時間は累計で10時間ちょいくらい。1周目5~6時間、隠しアイテムコンプで残り時間、って感じ。うーん。まあ時間はいいですよ。プレイ時間はどうでもいい。

とりあえず遊んでてまず気になるのはその処理落ちの頻度とフリーズの多発だねぇ。箱○のゲームでここまで止まりまくるのは初めてなので相当驚いた。古い箱○だと起こりやすいみたいな話だし、ああ…レティさんのXbox360はコアシステムだしな…
それに関してはパッチを製作中とか言ってるけど、ぶっちゃけもう終わったゲームのパッチ出されても「じゃあやるか」って気になる人はそんな居ないだろうし、それが原因でやめた人がパッチでたからって帰ってくるかというとそれもまた微妙だ…。

ゲーム的には「一見2Dだと思ってたんだけど実はこの世界3Dだったんだー」って言うのをアレしたゲーム。最初の頃と中盤でちょこっとだけ会話が挟まれるけどあとはほとんど説明無しでドンドコ進んでいく(ナビィみたいなサポートキャラは居るけど、言う事が適当過ぎてぜんぜんアテにならん)。
特徴としては、「今のカメラ位置で見えてる視点がそのまま通路になる」という事かな。無限回廊に近い。無限回廊と言えば早い。しかし5年という歳月は長かったね。例えばユーザー間でもスーパーペーパーマリオや無限回廊を比喩に出される事は多いけど、ミニマムなゲーム界隈においても主観視点を逆手に取ったゲームは山のように出てきた。流石に2012年の現時点ではもうFezに美しく新鮮な驚きは「無い」。いやぁ本当に残念で仕方ないネ(本当か?)。昔賞取った頃に出てきたPV見たときには驚いたモンだったのになー!本当か?

後は…まぁパズルの内容か。アクション部分はなぜかキャラの移動に謎の慣性がかかってて気持ち悪い動き方をするのが歯がゆい。普通でいいじゃん。これがまたお得意の物理演算って奴かな?滑りまくるし加速遅いしパズル的にはこの挙動に意味が無い。
割と直感で解けるパズルと論理を積み重ねるパズルと暗号解読とクソがバランスよく織り交ざってた感じ。バランスはいいんだけどバランスの中にクソを放り込んだので全体のバランスが崩壊してる印象。

主なクソ要素は以下

・時計がクソ
時計台の謎解きというのがあって、これがもう…なんというかクソそのもの。
謎解きというのもおこがましいというか…馬鹿じゃないのかこれ。
レティさんは箱○の時計弄くってキューブ集めたけど、なんか…そういう要素入れてどうするんだろう。立体時計自体はカッコ良かったと思う。意味は無いが。

・自作数字はどうなんだ
2進数とか色々言われてるけど
個人的に思ったのは変形ローマ数字みたいなものかなという感じ。
ナンバープレートあっても…うーん…まあ…微妙だ。

自作文字がクソ
無くても青キューブ32個集まるのはいいんだけど。いいのか?結局「英語と同じ文法で」「英語の文字だけを変える」ってのは、なんと言うか…もうやめた方がいいんじゃない?って感じ。謎解きゲーの類だと出現率80%を軽く超える超人気暗号解読(しかし謎解きと暗号解読って別物なんだけどなぁ)だけど、自作文字であるとか、変形文字とか、法則計算とか、いやーもうそういうの…なんか…意味ねぇから。ホント。やめときなよ…。完全に製作者のオナニーでしかないと思う。
しかし…うーん…とは言え…これが無くてもハートキューブ以外は取れるようにしたのは…良い…のかなぁ…良い…のか? レティさん答え見て解いた組だからこれが良いとか悪いとかあんまり言えるクチじゃねえんだよな。多分答え見ないで自力で仮に解いたとしたら「死ねクソ」って言ってると思うけど。

・マップが見辛い
立体マップツリーとかいう良くわからないワールドマップシステムを採用してあるんだけど、ただ見辛くて操作しにくいだけで何の利便性も無いので、これなら普通に見やすくツリー配置した方が100倍マシ。とにかく始終わけわからんところにカーソルが飛んでイラ付いただけだった。
マップといえばマップの配置自体もなんかイマイチだなー。謎の散らし方にセンスが無いというか。この手のゲームは全体美を考えて謎の配置にも気を配るとグッとゲームの見た目が引き締まるはず。例えばテトロミノのキーを教えてくれる石碑とかレティさん一周クリアまで存在にすら気付かなかったしな。こういうのは「探索すればわかる」で済む問題とはまた違うんだよネ。

演出も…なんか全体を通して「こうすれば喜ぶんじゃない?」と言った風で、ツメが甘くてどうも気に入らない。まあ…全体的に…インディーズ上がりのビッグマウス使いならこの程度のゲームなんじゃないの?という感じだった。普通の人なら数日はヒマが潰せると思うので、800MSPなら別にいいんじゃねーかなー。事、特にこういう「抽象的」なニュアンスを含む作品って、特定の一部ユーザーにすごい密度で気に入られがちだしね。いやぁ抽象的だよ。抽象的な物から意味を汲み取る層はこの時いかに自分らが高等な精神を持ち合わせているかを語りたがるので、あらかじめ予防線をこの辺に張っておこう。超立方体とかウケる人にはウケるんじゃないの?適当。洞窟物語の話も…しなくていいだろ

あとFezはレティさんの中では凡ゲーという評価で終わらせたけど、これをクソゲーだと思った諸君は、所詮海外のインディーズゲームクリエイターだろうが、日本の同人ゲームクリエイターだろうが、発言レベルが同様のラインに居る事を重々自覚した上で大口ノックについては叩くべきであるとレティさんは思いました。同じXBLAで同価格帯ならbraidやればいいんじゃね?おわり
呪いのキャビアは呪われていて危険
ワールドデストラクション -導かれし意思-
2008年にセガから発売。開発イメージエポック。たぶん500円くらいで買った。プレイ時間15時間くらいでクリア。

なんかもー、久々に心からつまらないとしか言いようがないゲームを遊んだなという感じ。「ここが悪い」とかで語れるレベルのつまらなさではなくて、もう何もかもがゲームをつまらなくする技術で固められていて、褒められる場所がほとんど無いのが凄い(こういう時、ちょっと気の利いた人はBGMやグラフィックを褒めるんだけど、あれって基本的には『商業ゲーでは及第点レベル』って程度の褒め方でしかねーから…)。はー貴重なレティさんの15時間が…(文句言うならやらなきゃいいのに)

何から書けばいいんだろうね。壊滅している戦闘バランス?エンカウント計算の異常性?カメラが勝手にグルグル回って歩きたい方向にまっすぐ歩けないマップ?何も考えずにただ煩雑にされただけのダンジョンの謎解き?小学生の読書感想文をそのままおこしたようなストーリー?ゲームを不快に遊ばせるために入念に準備された数々のシステム?音量設定しかない上に、音自体の音量がメチャクチャだから設定項目にまるで効果の無いオプション?

なんかこんなにひどいゲームをすっっっごい久しぶりに遊んだからどうすればいいのかも皆目検討がつかないよ。取り敢えずクソダンジョンラッシュの勢いが大概だったので、そのクソさを説明する言葉をレティさんはあんまり持ち合わせてない。
「渦巻き状のダンジョンを始点から終点まで3往復しなければならない」とか「最後のマップまで行った後1つ目のマップに戻ってアイテムを回収してまた最後のマップまで戻るという行為を数度繰り返す必要がある」とかそんなんばっか。歩いてるだけですげー無駄に時間消耗して相当イラついた。…いいや書くのやめた。全部不満だったから全部不満を言いたいんだけどキリがねーもん。レティさんはいいやつなんだっていうか、イヤもうホント何もかもひでーんだわ…。

ここしばらく、「なんか簡単にクソゲークソゲー言ってるけどクソゲーっていわれるクソゲーの気持ちを考えたことがあるのかね!」みたいな気分になってたんで割とマイルドな表現を使おうと心がけてた気がするんだけど、なんかそんなのどうでもよくなっちゃった。「こんなゲームが世の中にリリースされていてはいけない」って思ったのはどれくらいぶりだろうね。こんなゲームばっかり遊んでると、ゲームの面白さがわからない人間になっちゃうよ。本当にひたすらつまらないゲームは何も生み出さない不幸の塊だね。
レティさん生きてたよ!

レティさんも結局ツイッターはじめてみたよ
飽きるまでやるしゲームのこととか書くと思うよ
28

わすれてたので5分くらいで描いたよ

宇宙開発の影響で降り注いだ何とか波だの何とかエネルギーだの何とか線の影響で増えてしまったミスティアのお話
Copyright c レティさんの冷蔵庫オンライン All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]