(実は見たのはもうかなり前なんだけど)
とりあえずマンガとアニメの相違点だけ抑えておいて、
何かと物議を醸しまくっている「玄野星人編」を見る事に。
うへー。全くわからなかった。
難解な原作をさらに難解にしてくれたイメージだわ。
マンガ原作の存在する映像化作品にたいして、
ユーザーはどういうものを求めるのか?というのを考えた事は無かったんだけど、
それを考えさせてくれるような作品だったと思う。
単純に原作の構図をトレースしていけばいいのか?
独自の切り口から原作の演出をアレンジしていけばいいのか?
それとも、世界観を踏襲しつつ全く違う世界を作り出せばいいのか?
さておき、もともとレティさんはガンツにそこまで思い入れが無かったので、
へえ、この世界にこんなメッセージを乗せられるんだ、くらいに思ったんだけど。
とりあえず、ひとつ、そのまま語られた、
「本当にこの世界で恐ろしいのは人間」というメッセージに加えて、
もうひとつなんか最後まで描ききれなかった不思議な感覚があるね。
独特のもどかしさはなんとも言えないかも。
せっかく結構長い時間つかってこのストーリを放映したんだから、
もうちょっと何かこうちゃんと練れたのじゃないかなーとか。
あんまりアニメは見ないから、こういう形でいいんだよと言われたら、
まあそうなのかなあ、くらいで納得しちゃうレベルだけど。
ただ、今の状況を踏まえて見ると、
「ガンツはこんなものじゃない!」≒「飛影はそんなこといわない」
みたいな感覚を持ち出す人が増えちゃうのは仕方ないかなーと。
まああのアクション性の高い原作をトレスしたら
どう映像になるのかという楽しみが中心で見たかった人は残念なのかなーとか。
でも、見る限りだと当初から結構別物として伏線や設定を練り直してたみたいだから
まあなんというかこういうものなのかなーとか落とし所が変わるのも当然かなーとか。
この手の話をしてると思い出すのがフリクリだなあ。
レティさんウエダハジメのファンで、その流れでマンガから入ったんだけど、
マンガ・小説・アニメで全部ストーリー展開が違っててちょっと吹いた記憶がある。
PR