無限、無限だぜ…。
BlackBasterdのGHost9。
本来ならコミケで入手して即やり込むはずだったんだけど
色々あってだいぶ積みゲーになってしまっていたのだけどようやくプレイ。
簡単に説明すると、洞窟物語リスペクトの探索アクションゲーム。つい1個前の某方といい最近こういうのばっかり遊んでるなー
GHost9は残念ながらもう頒布終わっちゃってるみたいだけど、Hack9ってやつのリメイクなので、それを遊べば大体の感覚は掴めるんじゃないかな。
Hack9をベースに、Hacker9の要素を加えて、さらに遊びやすく・しかし意地悪に設定しなおしたゲームって感じだなぁ。つってもこの2つやってないと意味が通じない説明だしどうしたものか…。
セーブポイントを減らしたのはどんな意図があるのかわかんないなー。隠密ポイントや即死コーナーが割と序盤から増加傾向にあって一触即死でモニターにパンチ食らわせる勢いが増してるので凄く辛い。セーブポイントが無くなった弊害として、1層と5層の難易度が劇的に増加しているのがとても心が痛くなる。心労が増える
その一方で、HPアップやMPアップが大量にステージ内に転がってるようになって、一生懸命お金集めしなくてもある程度は進めるようになってたりかなり楽ね。序盤で必須だったRPG-7も2層まで手に入れなくて良くなってるし、こういうのはとても好感度アップ。あとはサーバーやキンみたいな換金アイテムが大量に手に入るのも嬉しい…けど無限稼ぎが面倒くさくなってるので微妙な所だ。最終的にはアシュラノコテとニジ(そういやニジもなんであんな変な場所にあるんだろう?設定ミスかな…)でひたすらマップ往復するだけだしねぇ。
だけどあれだよ…期待半分怖さ半分だった2.5Dシステムがこんな形で実装されてるとは思いもよらなかった。これじゃゴエモンの3D迷路と一緒じゃねーか!(もしかしたらそういう意図で入れてるのかもしれないけど)
ほんと隠密は何とかならないのかね。見つかったらゲームオーバーになる理由がねーだろうがよー唐突に「隠密」とか表示されて死にやがって!無様!殺す!あとアイテムの位置が異様にわかり難いのも特に変わってないんだなぁ。光学迷彩とかかなりの重要アイテムなのに全然存在に気付かなくて物凄く大変。
うーむ。これじゃいかんぞ。遊んでない人には何を言っているのかさっぱりわからない感想になっている。
1秒でわかるGHost9
あとこの辺とか…
PR