忍者ブログ
総天然色活動絵巻
プロフィール
HN:
レティさん
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/02/04
自己紹介:
レティさんだよ!
ゲームやろうよ!


USTREAMのアカウントもとったよ!
パスはdat



ポプともID:0278-5005-8630
IIDX ID:2033-4871
どっちも飽き気味だしあんまり確認してない
レティさんボタン
ブログ内検索
レティさんスペース
11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いやー遊んだ遊んだ。もうおなかいっぱい。
RPGにこんなにじっくり取り組んだのはホント久々だったかも。
というかもうね、ホント、死ぬ。疲れた。
まるまる1ヶ月はこいつに費やされましたよ。レティさんの明日はどっちだ。



なんだかんだでずいぶん遊んだなあ。ほんとに。

ここ数日はいろいろいそがしかったのと、
あとなんかいろいろあってあんまりプレイ時間は重ねてないけど
なんにせよレベル上げとアイテム回収がプレイ時間の大半だったのでむにゃむにゃ。

ラスボスは本当に投げ出しそうになった。とてもつらかったけどレティさんがんばった。ほんとパッチでプラチナが追加されるのを待とうかと思ったくらいつらかった
最終パーティは主人公(戦)・クリオロ・アミュ(金)・シースリー(緑)・レメディ(緑)
といってもラスボス倒すための編成ってだけなんだけどネ
ほんと敵倒すのにこんな頭悩ませやがってクソガァー

その後の一時的編成は主人公(戦)・アミュ(金)・シースリー(金)・フィス(金)だったし
何でこんな編成かってまあそんな深い意味はねーんだけど
やっぱクリオロ入れるとずいぶん変わるなあ

遊んでる時は多分色々考えたんだけどもう結構忘れたなあ。微妙に操作性に納得がいかない部分もややあったんだけど、全体を通して遊びやすくて動かしやすくてなんかやっぱりRPGってテンポが重要なんだなーとか再確認したりとかしなかったりとか。

まあこの手のゲームはレティさんのプレイ数が少ないんでなんとも言えないんだけどね。

そしてあー終わった終わったという解放感にしたり顔。その一方で空振りした感じというか、何か後ひとつ何かが欲しかったかなあというところ。なんだか結末に向けての後一歩が物足りない。寂しい。

ラスボスを倒して目的も達成して、やる事は一通り終わったというか
残りはレアアイテム集めるくらいだけど手に入らないものはどうしようもないというか
まあ追加要素のパッチが出来上がって完全版になるのを待つまでは特にやる事ないなといった感じ。

遊んでる時は色々考える事あったんだけど、後半になるにつれて
びみょうに要素の足りなさ(未実装の部分)が空回りしてる感が辛いなあなどと思ったりとか。
それとレベル上げがクソだるい。特にシンクは戦犯レベルの面倒くささ。爆死しろ。
しかもレベル上げても微妙に使いにくくてパーティに入れるのははばかられるし 
これだから赤はダメだな

そんなこんなで冥宮惑星desParaiso、店舗委託は10月予定だとかそうじゃないとか。
けっこう楽しい2.5DRPG、いまのところは。追加要素のパッチを待とう、あとは。
PR

ここ最近はまとまった時間が取れなくてちょっと遊べなかった気がするにゃー
気のせいだった。レティさんでーす イェーイ

無事10Fのボスも根性でぶっ飛ばして11Fに侵入していい具合に殺されてるんだけど、
さてココから何をどうしたもんかという話でござるよ…
たぶん固定ザコ5体をブン殴ればいいんだろうか。わかんないんだけど・・・
つーかカギドアも開かないし。ざっけんな開くかこんなもんマジメにやれ
シースリーのレベル上げっていうか、
主人公のレベル上げなきゃシースリーのレベルも上がらないし…つまりそういう事か。
面倒くせえなあ。
なんとかしてよ「」ちゃん


うーん、強い。まいった。

銀アイジス、主人公、緑レメディ、緑シースリーという構成も試したけど負ける。
戦略とか戦術を試行錯誤するのは辛いので、ちょっとしばらくレベル上げに専念してみようかな。

一日中こればっか遊んでるからそろそろ焦点定まらなくなってきた。

深層は10Fまで。9Fを攻略中。というかまたヘリウム袋を集める作業がどうのこうの。
主人公サブで育ててたMAGIUSにスカイウォーク覚えさせたけど実戦投入が辛い。
アミュはスカイウォーク覚えないのかしら。

ほかは特になし。
ミラノ、アミュ、ぴの、シンク、クリオロ辺りがレベル上げ停滞中。
どのキャラがメインで使われてたかよくわかるなあじゃなくてシンクとクリオロ出たばっかだし。
さておきぴのはレベル上げかったるい。すこぶる面倒くさい。なんとかならんのこれ。
ミラノはそのうち上がるんじゃないかな。アミュも。

ちょっとひとやすみ。

・シルバー→ゴールドにランクアップ
・7Fのボス討伐
・3つ目の雲門解放
…というかだいぶ混乱した。
なんか納得いかないまま倒したんだけどこれでよかったのかなあ。
3Fのボスはフィールドスキルの意味に気付かないで、
気合とスペアいのちで解決したんだけど。あとで気付いた。

エクスカリバーで頓挫中。そろそろノーヒントが辛いというか、
なんで酒場のマスターはぜんぜん情報をくれないんですか。爆発しろ。

あと今日はじめて限定可能性ドライブ食らった。ちょっと感動した。
ぜんぜんうれしくねえよ。アイテム返せ

戦闘が辛い…

エレベータ1/エレベータ2を起動する所まで。
石化トラップの突破に相当頭を悩ませたというかバーカバーカ
バーーーカ!!!!!!!

そんな感じでプレイ時間は増えてるけどあんまり進行してないね。
今のメインPTは

前衛:アイジス-主人公
後衛:シースリー-レメディ

アイジスを試しに入れてレベル上げてみたら強い強い何これ便利すぎ。
超便利すぎてこれ以外入れるのが面倒くさくなるくらい。

攻勢キャラが主人公だけだから、それが死んだ時がもう八方塞になってヤバイ。
かといって攻勢キャラを他に入れる余裕も無いんだよなあ…

とりあえずカネサダがうろうろしてたら2本目手に入ったので、
試しに瑠璃を22LVまで上げてみたけど別に二刀流は覚えなかった。
覚えるとしたら忍者なのかなあ。
リンダキューブアゲイン

PSPとDSiを再び購入したのでレティさんの戦いはまだはじまったばっかりだ!
さておき前々からやってみたかったけどずっとやってなかったリンダキューブをついにプレイ。

まだシナリオBまでしかやってなくてそれどころではないのでそれどころではない。
リンダ^3を語るならCとDまで終わらせろという上からのお言葉によりとりあえずこれも遊んでるよ報告だけで。

リンダキューブリンダキューブリンダキューブアゲーン!

再開。ぜんぜん進んでない。これだけ時間を掛けたけどようやく4Fが埋まったくらいというか4Fからとんでもない事になってるんだけどフザけてるの
アイジスのレベル上げをしてたらリアルで凄まじい眠気に襲われてレティさんダウン まだまだ辛い修行は続く!


デスパライソやるから事実上こっちは停滞せざるをえないんだけど
まあなんというか、とりあえずパーティの紹介だけでも…

とりあえず砂漠の国まで進んだ。
2.5Dダンジョン探索ゲーム。あとメイドさんとキャッキャウフフできる(健全)
今日からはじめた。いや昨日か。昨日はじめた。
ちょっと暇になったけどやるゲームがないよーと思ってゲームばこの中をゴチャゴチャやってたらすっかり忘れてたこのゲームが出てきた。
夏コミにわざわざおともだちに頼んでかってきてもらったのにね
かわいそう(おともだちが)


こーいう感じの3Dでも2Dでもないその中途半端な2.5Dダンジョンをうろつきまわるダンジョンゲーム。ライトな感覚と思いきや紫雨氏していわく「wiz#4っぽい」とか。バーカ
レメディ、ミラノ、フィス、シースリーあたりを適当に成長させてる。あとはなかなか都合が付かなくてあげてない。もう1Lv主人公Lvがあがったら、レメディ・フィス・シースリーの4人パーティが組めそう。わくわくする。でもあと1Lvが大変なんだよ。爆発しろ。

レティさんこの手のゲームはすこぶる苦手だと思っていたんだけど、
たぶんその苦手な要素の大半は出来る事の多様さが導いてくれてたんじゃないかなーと思った。たとえばレティさんはいわゆるキャラメイクがすこぶる苦手なのでもうそういうの本当勘弁して欲しいよーと思ってたら、ギリギリ主人公の成長路線だけを決めれば良いみたいなので非常に助かった。というか決めてない。初期が戦士だったのでそのまま戦士でやってる。それでも最初意味わからなくて色々間違えて2回くらいスキルリセットしたんだけど。ペナルティは1レベルダウンという軽い物なのでまあそんなにでもないよねみたいなね。後半は辛いだろうけど。イエッ。イエティ
そんで、色々出来そうに見えても、初期ではかなりのことに制限が掛かってて、プレイヤとキャラクタの成長に合わせて少しずつ行動範囲が広がる的な作業ゲーライクなゲームデザインは初代ドラクエを彷彿とさせるかも。ってドラクエはwizのパクリ(笑)だからそれは間違いじゃねえんか。うけるし。それにくわえて創意工夫や気合でも何とかなるのが楽しいよね。
いろいろやってみて、ようやく3Fにおわすボスみたいなのをぶっ飛ばしてみた。
それでもかなり迷子になった。レベル上げしたかったので都合がよかったといえばいいような気がしたけど経験値ぜんぜん入らないし。そろそろ行動制限が色々辛くなってきたころかなあ。エンカウントしただけでざんねんなことに確定みたいなのはやっぱりアレだよね。辛いよね。まあいいけど別にさあ。バーカ!

しかしFFEとはぜんぜん違うものになってるんだなあ。驚いた。

なんにせよこの手のゲームはさっぱり遊ばないので、たぶん遊びながら考えた事を思い出し思い出しダラダラ書く日が続くとおもう。しばらく。



一日目のプレイ時間はこんな感じで…ってまるまる半日遊んでるじゃん
ろくでもねえやつだなあ おい なあ ハハハ
まあこれからしばらくはレティさん遊ぶ暇とかないんだけどね
ゲームやりたいよー
やらせてよー
Copyright c レティさんの冷蔵庫オンライン All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]