今プレイ時間7時間半くらいかなぁ。第8話。なんでも、13話くらいまで遊ぶと覚醒星技というとても強力なのが使えるようになるらしいけど、やる事が単調すぎるのでいい具合に飽きてくる。コンボゲーというか、戦闘以外に楽しみがないゲームっていうか、RPGである以上まあそうなんだろうけど、なんていうか戦闘バランスが別にコンボを考える必要が無いものだからいまひとつ面白さにかけるみたいな…
そのコンボも発動確率がまちまちで出たり出なかったりするから面倒くさい
せっかく一番行動順が遅いヤツを順番設定で最初にしてるのに、全然コンボが繋がらなかったりするとムカムカする コンボのメリットもそこまで強烈でもないし 今のとこ コンボ補正でダメージ上乗せとか言われても、前に書いたとおり本当にコンボなくても全然困らない感じだから、たまに出てわーコンボ繋がったたのしーって言うほどのものでもない。微妙。キモのシステムなのになんか楽しみが足りない。
ワールドマップがロマサガ風味なアイコン選択式なんだけど、コレもなんか微妙。せっかくの世界観なんだから、もうちょっと歩かせてくれてもよかったんじゃないかな、って思う。町での情報収集とダンジョン探索しかする事がないんじゃ、あまりにも寂しすぎる。浮遊大陸の連なりっていう世界設定が台無し。本当味気なくて、やる気がモリモリ下がってくる。設定だけ先行しすぎてて、何かがいつも足りてない。
例えるなら、どきどき魔女神判!(1)にかなり近い。どうでもいいシステムのプッシュや脳内キャラ設定を先行させすぎるあまりにプレイヤー完全に置いてけぼり。キミの勇者も、えー何それその設定初めて聞いたんだけど・・・みたいなのが結構出てきて困惑。もしかしてストーリーの超どんでん返しがあるとか思っても、あまりにも単調なので先に進める気力もろくに出やしない。ウルトラ・オールドスタイル・ジャパニーズ・ファンタジー・ロールプレイング・ゲーム。
しかしゲームの単位の区切りが結構細かいので、ちょっと時間が空いた時なんかにすこし進んでやめる事ができるのはいい感じカモ。とはいってもこのままだとやっぱりやる気は出ないんだよなぁ。
PR